・ミセスロックスの藤澤先生の出身地
・蕎麦が美味しい
・小学校で、二時間目と三時間目の間に「2時休」というものがある
・掃除は無言清掃
・県の歌がある
・空気が美味しい(^ν^)
・1998年のオリンピックの開催地
私の住んでいる県はどこでしょう!!!
自分の地元はこれです!
①○○牛や○○海老が有名だよねと言われる。
②47都道府県で唯一パチンコ屋さんがオールナイトでやっています。
③忍者が発祥の地です。
④霊長類最強が異名の方が出身。
⑤F1の開催地でもあるテーマパークがある。
もう分かりますよね?
私の学校ではワイシャツの上に学校指定のベストかカーディガンを着なければいけないという決まりがあります。9割以上の人がカーディガン(とベスト)を持っている中、私だけカーディガンを持っていなくて嫌です。
(お金を払うのは親ですが)なるべく出費を抑えたくカーディガンは買わなかったんですが、私だけ持ってないし、夏はエアコンが効き過ぎて寒く、カーディガン欲しい気持ちもあります。
カーディガンを買おうか迷っています。皆さんなら買いますか?
地元の魅力
①ふるさと納税の返礼品が「いなだま」です。
②あちらこちらにサンタクロースが沢山います。
見てるだけでおもしろい。楽しい。
超絶授業楽しみ。
みんな自分の県のことめちゃめちゃ知っててすごい。
私、空港にお花の名前が使われてること と ご飯がめちゃめちゃ美味しいことしか分かんない(笑)
とりあえず今日の授業楽しみだー!( ^_^)/♡
①橋本環奈さん、椎名林檎さん、佐藤寛太さんの出身
地!
②豚骨ラーメン、明太子、もつ鍋が有名!
③太宰府天満宮、屋台、PayPayドームがなどがあります!!
校長教頭!私の住んでいる県はどこか分かりますか??
私が住んでいる都道府県はどこでしょう!!(市町村をお答えください!笑)
①餃子が有名で3年ぶりに1位になりました!!
②海産物がとても有名でうなぎやフグ、牡蠣が良く採れます!!
③市民でしたら1度は行ったことのある遊園地があります!とても楽しいです!!
④ももいろクローバーZの百田夏菜子さんやジャズピア二ストの上原ひろみさん、Hey! Say! JUMPの知念侑李さんなどが出身です!
⑤工業の街なのでスズキやホンダがあり、また音楽の街なのでヤマハ、や河合楽器などがあります!
⑥そしてそして!お菓子のブランドもあります✨️
うなぎパイ、三立製菓のチョコバットやかにぱんが有名です!!
ぜひ!遊びにいらしてください!!!!!!
私の住んでるところは
・いろいろちょうど良い
・映画で有名
・ポーズがある
・さつまいもとネギ
・昔にタイムスリップできる
めっちゃ押せるところがあるわけじゃないけど魅力はたくさんあります!!
①日本なのに、海外の名前を使ったテーマパークがあります
②落花生やレタスが有名です
③南東側に行くと海が綺麗で、海鮮も有名です
④南東側に行くと有名な水族館があります
⑤都会と田舎のバランスが良いです
こもり校長、COCO教頭僕が住んでいる都道府県はどこでしょう!!